ワインショップ クラ印
野々市市にある自然派ワイン、日本ワイン、クラフトビールの専門店です。
壁はラワン合板、床はコンクリート、ワイン棚は大工さんによる集成材の造作棚、仕上げの塗装は施主さんによる施主施工です。手作り感、素材感のある、素朴で親しみやすい仕上がりとしています。
- 新築 木造1階建て
- 敷地面積 317.53㎡ 96.07坪
- 施工面積 52.89㎡ 16.00坪
- 所在地 野々市市
- 施工 有限会社 馬場建設
- 撮影 D-2 STUDIO
- やまはらのぶひろ
- リンク 設計プロジェクト
光・風・緑を感じて・・・明るくのびのびとした住まいを設計しています。
野々市市にある自然派ワイン、日本ワイン、クラフトビールの専門店です。
壁はラワン合板、床はコンクリート、ワイン棚は大工さんによる集成材の造作棚、仕上げの塗装は施主さんによる施主施工です。手作り感、素材感のある、素朴で親しみやすい仕上がりとしています。
2013.09.20
2013.09.11
玄関のタイルを施工中です。敷モルタルの上に、タイルを貼っていきます。
2013.09.11
便所の横の階段下収納+飾り棚です。階段の勾配に合わせて、R状に壁を加工しています。
2013.09.11
リビングのクロス貼りが終わったところです。クロスの貼り分けが多いため、一部屋一部屋、品番のチェックをしていきます。
2013.09.02
ブレーカを落として避難誘導灯が正常に動作するか検査中です。
2013.08.26
陳列棚の取付作業中です。棚板+ブラケットの陳列棚と、ボックス型の陳列棚の2種類で、大工さんが集成材で作った造作家具です。
2013.08.22
ポーチの庇取り付け作業中です。当初のポーチは、木材で骨組みしガルバリウム鋼板で仕上げる予定でしたが、建築主さんの親しみやすいお店づくりの方向性もあって、風になびく「やわらかい」印象のテント生地を用いた庇になりました。
2013.08.12
コンクリートを打設後、2日目です。コンクリートの表面にムラができていますが、コンクリートは乾いていくと、だんだん白くなっていきます。時間が経てば、ムラはなくなっていきます。コンクリートの下に防湿防水シートを敷設しているため、乾きが遅いようです。窓やドアを開けてよく換気します。
2013.08.10
室内にコンクリートを流した直後です。このあと、金ゴテを使って平滑に仕上げていきます。